7月17日は「理学療法の日」です。私も脳出血で倒れてから理学療法士(PT)にいまもリハビリに毎日お世話になっております。
理学療法は、けがや病気、高齢による身体機能の低下など、さまざまな理由で困難を感じている方々の「自分らしい生活」をサポートする大切なリハビリテーションの一つです。 理学療法士が一人ひとりの状態に合わせて運動や物理的手段を組み合わせ、機能回復や予防、生活の質(QOL)向上を目指しています。
日々、患者さんやご家族の笑顔のために尽力している理学療法士の皆さんに感謝し、これからも理学療法の大切さを広めていきましょう!理学療法の日のサイト⇒https://www.japanpt.or.jp/rigakuryohonohi/about/