オフィス概要

名称 コンサルティングオフィス寺山
所在地 〒104-0061
東京都中央区銀座7-13-6サガミビル2階
代表者 寺山 昇(東京・赤坂のアクト法律事務所 波戸岡光太弁護士と法律顧問契約)
資格等
  • 国家資格  1級キャリアコンサルティング技能士(指導者レベル)2015年3月
  • 厚生労働大臣指定キャリアコンサルタント更新講習(知識・技能)講師(2019年10月より厚生労働省から講師認定)
  • メンタルヘルス・マネジメント検定(大阪商工会議所)Ⅱ種 (2016年3月)
  • ビジネス・キャリア検定(公的資格)2級人事・人材開発スペシャリスト(2013年11月)
  • 産業カウンセラー(2001年1月)
所属学会
  • 日本キャリア・カウンセリング学会(2003年2月6日から入会)
  • 日本職業リハビリテーション学会(2012年度から入会)
  • 日本キャリアデザイン学会  
著書
  • 「キャリア・カウンセリング エッセンシャルズ 400」分担執筆 日本キャリア・カウンセリング学会監修 金剛出版 2022年3月31日発刊
  • 「職業リハビリテーション用語集 障害者雇用・就労支援のキーワード」分担執筆 日本職業リハビリテーション学会 監修 やどかり出版 2020年9月25日発刊
  • 「就労支援サービス」共著 ㈱みらい 2015年4月16日発刊
  • 「行政の視点から(特集 これからのキャリア・コンサルティング:直面する課題への対応)労働政策フォーラム現代社会の諸問題とキャリア・コンサルティング」Business Labor Trend 2014年3月号
委員等

・特定非営利活動法人ライフキャリア・サポート協会®(本部 東京都千代田区九段下、厚生労働大臣指定キャリアコンサルタント更新講習機関)設立2016年2月26日 理事長兼講師  https://lifecareer-sa.org/

・障害者雇用事例リファレンスサービスを初めてネット上での使用開始時の「障害者雇用事例リファレンスサービス検討委員」
独立行政法人高齢・障害者雇用支援機構(現 独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構)

・ソーシャルジャスティス(社会正義のキャリア支援)勉強会 主宰

経歴

厚生労働省埼玉労働局・ハローワークで35年間勤務し、2019年3月定年退官

出向で独立行政法人 労働政策研究・研修機構 労働大学校  教育担当 准教授 3年  国立職業リハビリテーションセンターにおいて 職業指導部職業指導課長 2年

筑波大学大学院人間総合科学研究科生涯発達専攻カウンセリングコース主催「キャリア・プロフェショナル養成講座」修了(パンフレットに私の写真とコメントが掲載されています)

昨年の5月に脳出血(左視床出血)で倒れて救急搬送され3か月間入院しておりました。現在も右側の手と足に麻痺が残っておりますが、昨年の11月からセミナー・更新講習の講師に復帰しております。

寺山 昇